各商品の比較|1928プロジェクト

各商品の特徴と比較

内窓設置
メーカー名 LIXIL 三協アルミ YKKAP
イメージ
商品名 インプラス プラメイクEⅡ マドリモ内窓
ガラス Low-e複層ガラス
(アルゴンガス入)
Low-e複層ガラス
(アルゴンガス入)
Low-e複層ガラス
(アルゴンガス入)
サッシ 樹脂 樹脂 樹脂
機能性 結露防止 :★★
高断熱  :★★
遮音   :★★★
遮熱   :★★
UVカット:★★
結露防止 :★★
高断熱  :★★
遮音   :★★★
遮熱   :★★
UVカット:★★★
結露防止 :★★★
高断熱  :★★★
遮音   :★★★
遮熱   :★★★
UVカット:★★★
特徴 サッシが汚れにくい特許取得の「ダストバリア」採用

・引違い窓の開閉が軽い
・引違い窓の桟の幅が小さい
・複層ガラス仕様の場合、 専用障子のためアタッチメントがなく、意匠がすっきりしている

・補強材が入っており頑丈
・「戸先錠」という特許取得のクレセントなし仕様あり

サッシの色展開 6色 5色 6色
UVカット率
(カタログ参考値)
69% 82.9% 82.5%
日射取得熱
(カタログ参考値)
58% 46% 27%
コスト
※工事店により変動する可能性あり
最安価 安価 比較的安価
既存窓+内窓 単板ガラス+アルミサッシ窓各商品の内窓(※それぞれ引違いタイプ仕様)
開口部の熱還流率
W/(m2・K)
(例:W165✕H110)
Uw値1.71 Uw値1.60 Uw値1.41
補助ランク
(先進的窓リノベ)
A A S
補助額
※サイズによって異なる
47,000円
(30,000~69,000円)
47,000円
(30,000~69,000円)
57,000円
(36,000~84,000円)
メーカー名 LIXIL 三協アルミ YKKAP
イメージ
商品名 インプラス プラメイクEⅡ マドリモ内窓
ガラス Low-e複層ガラス
(アルゴンガス入)
Low-e複層ガラス
(アルゴンガス入)
Low-e複層ガラス
(アルゴンガス入)
サッシ 樹脂 樹脂 樹脂


機能性
結露防止 :★★
高断熱  :★★
遮音   :★★★
遮熱   :★★
UVカット:★★
結露防止 :★★
高断熱  :★★
遮音   :★★★
遮熱   :★★
UVカット:★★★
結露防止 :★★★
高断熱  :★★★
遮音   :★★★
遮熱   :★★★
UVカット:★★★
特徴 サッシが汚れにくい特許取得の
「ダストバリア」採用
  • 引違い窓の開閉が軽い
  • 引違い窓の桟の幅が小さい
  • 複層ガラス仕様の場合、専用障子
    のためアタッチメントがなく、
    意匠がすっきりしている
  • 補強材が入っており頑丈
  • 「戸先錠」という特許取得の
    クレセントなし仕様あり
サッシの色展開 6色 5色 6色
UVカット率
(カタログ参考値)
69% 82.9% 82.5%
日射取得熱
(カタログ参考値)
58% 46% 27%
コスト
※工事店により変動する可能性あり
最安価 安価 比較的安価
既存窓+内窓 単板ガラス+アルミサッシ窓各商品の内窓(※それぞれ引違いタイプ仕様)
開口部の熱還流率
W/(m2・K)
(例:W165✕H110)
Uw値1.71 Uw値1.60 Uw値1.41
補助ランク
(先進的窓リノベ)
A A S
補助額
※サイズによって異なる
47,000円
(30,000~69,000円)
47,000円
(30,000~69,000円)
57,000円
(36,000~84,000円)

外窓交換(カバー工法)

 
メーカー名 YKKAP LIXIL
イメージ
商品名 マドリモ断熱窓
 APW330 
リプラス
高断熱汎用枠
ガラス Low-e複層ガラス
(アルゴンガス入)
Low-eトリプルガラス
(アルゴンガス入)
サッシ 樹脂 アルミ樹脂
機能性 結露防止 :★★
遮音   :★★
遮熱   :★★★
UVカット:★★
結露防止 :★★★
遮音   :★★★
遮熱   :★★★
UVカット:★★★
特徴

          ・業界初のノンシールカバー工法 
          ・省施工の気密シート防水仕様

               サッシの外側・内側色が選択可能
サッシの色展開 外観6色/内観4色
※自由に組み合わせ可能
外観5色/内観5色
※自由に組み合わせ可能
UVカット率
(カタログ参考値)
76.3% 93%
日射取得熱
(カタログ参考値)
40% 32%
コスト
※工事店により変動する可能性あり
やや安価 比較的安価
交換後の窓仕様 引き違い窓
開口部の熱還流率
W/(m2・K)
(例:W169✕H203)
Uw値1.77 Uw値1.06~
補助ランク
(先進的窓リノベ)
A SS
補助額
※サイズによって異なる
102,000円
(51,000~102,000円)
183,000円
(91,000~183,000円)
メーカー名 YKKAP LIXIL
イメージ
商品名 マドリモ断熱窓
 APW330 
リプラス
高断熱汎用枠
ガラス Low-e複層ガラス
(アルゴンガス入)
Low-eトリプルガラス
(アルゴンガス入)
サッシ 樹脂 アルミ樹脂
機能性 結露防止 :★★
遮音   :★★
遮熱   :★★★
UVカット:★★
結露防止 :★★★
遮音   :★★★
遮熱   :★★★
UVカット:★★★
特徴

          ・業界初のノンシールカバー工法 
          ・省施工の気密シート防水仕様

               サッシの外側・内側色が選択可能
サッシの色展開 外観6色/内観4色
※自由に組み合わせ可能
外観5色/内観5色
※自由に組み合わせ可能
UVカット率
(カタログ参考値)
76.3% 93%
日射取得熱
(カタログ参考値)
40% 32%
コスト
※工事店により変動する可能性あり
やや安価 比較的安価
交換後の窓仕様 引き違い窓
開口部の熱還流率
W/(m2・K)
(例:W169✕H203)
Uw値1.77 Uw値1.06~
補助ランク
(先進的窓リノベ)
A SS
補助額
※サイズによって異なる
102,000円
(51,000~102,000円)
183,000円
(91,000~183,000円)
ガラス交換
メーカー名 日本板硝子
イメージ
商品名 スペーシア スペーシア静 スペーシアクール
ガラス 真空ガラス 合わせ真空ガラス 真空ガラス
機能性 結露防止 :★★★
高断熱  :★★
遮音   :★★
遮熱   :★
UVカット:★
結露防止 :★★★
高断熱  :★★
遮音   :★★★
遮熱   :★
UVカット:★★★
結露防止 :★★★
高断熱  :★★
遮音   :★★
遮熱   :★★★
UVカット:★★
特徴 取替えがスムーズで今のサッシがそのまま使用可能 薄型でありながらも、優れた耐風圧性と遮音性を実現

・既存のスペーシアに遮熱性能を付加
・取替えがスムーズで今のサッシがそのまま使用可能

UVカット率
(カタログ参考値)
55.2% 99.8% 61.1%
日射取得熱
(カタログ参考値)
66% 61% 49%
コスト
※工事店により変動する可能性あり
やや高価 かなり高価 やや高価
ガラス中央の熱還流率
W/(m2・K)
(カタログ参考値)
Uw値1.4 Uw値1.4 Uw値1.0
補助ランク
(先進的窓リノベ)
S S SS
補助ランク
(こどもエコすまい)
※2023年は終了しました
省エネ基準レベル 省エネ基準レベル 省エネ基準レベル
補助額
※サイズによって異なる
※2023年は終了しました
3,000~32,000円 3,000~32,000円 3,000~48,000円
メーカー名 日本板硝子
イメージ
商品名 スペーシア スペーシア静 スペーシアクール
ガラス 真空ガラス 合わせ真空ガラス 真空ガラス
機能性 結露防止 :★★★
高断熱  :★★
遮音   :★★
遮熱   :★
UVカット:★
結露防止 :★★★
高断熱  :★★
遮音   :★★★
遮熱   :★
UVカット:★★★
結露防止 :★★★
高断熱  :★★
遮音   :★★
遮熱   :★★★
UVカット:★★
特徴 取替えがスムーズで今のサッシがそのまま使用可能 薄型でありながらも、優れた耐風圧性と遮音性を実現

・既存のスペーシアに遮熱性能を付加
・取替えがスムーズで今のサッシがそのまま使用可能

UVカット率
(カタログ参考値)
55.2% 99.8% 61.1%
日射取得熱
(カタログ参考値)
66% 61% 49%
コスト
※工事店により変動する可能性あり
やや高価 かなり高価 やや高価
ガラス中央の熱還流率
W/(m2・K)
(カタログ参考値)
Uw値1.4 Uw値1.4 Uw値1.0
補助ランク
(先進的窓リノベ)
S S SS
補助ランク
(こどもエコすまい)
※2023年は終了しました
省エネ基準レベル 省エネ基準レベル 省エネ基準レベル
補助額
※サイズによって異なる
※2023年は終了しました
3,000~32,000円 3,000~32,000円 3,000~48,000円
メーカー名 日本板硝子
イメージ
商品名 スペーシア21 スーパースペーシア サンバランス
ガラス 複層真空ガラス
(アルゴンガス入)
真空ガラス Low-E複層ガラス
(アルゴンガス入)
機能性 結露防止 :★★★
高断熱  :★★★
遮音   :ーーー
遮熱   :★★★
UVカット:★★
結露防止 :★★★
高断熱  :★★★
遮音   :★★
遮熱   :★★★
UVカット:★★
結露防止 :★★★
高断熱  :★★
遮音   :ーーー
遮熱   :★★★
UVカット:★★
特徴 ・平成25年度省エネ大賞受賞
・ハイブリット構造で究極の超高断熱性を実現
・平成29年度省エネ大賞受賞
・スペーシア史上TOPの超高断熱性能。厚みも8.2㎜を実現
外気温ー30℃以下で結露を防ぐ
UVカット率
(カタログ参考値)
70.6% 63.8% 80%
日射取得熱
(カタログ参考値)
58% 48% 38%
コスト
※工事店により変動する可能性あり
かなり高価 高価 安価
ガラス中央の熱還流率
W/(m2・K)
(カタログ参考値)
Uw値0.91 Uw値0.65 Uw値1.1
補助ランク
(先進的窓リノベ)
SS SS SS
補助ランク
(こどもエコすまい)
※2023年は終了しました
省エネ基準レベル 省エネ基準レベル 省エネ基準レベル
補助額
※サイズによって異なる
※2023年は終了しました
3,000~48,000円 3,000~48,000円 3,000~48,000円
メーカー名 日本板硝子
イメージ
商品名 スペーシア21 スーパースペーシア サンバランス
ガラス 複層真空ガラス
(アルゴンガス入)
真空ガラス Low-E複層ガラス
(アルゴンガス入)
機能性 結露防止 :★★★
高断熱  :★★★
遮音   :ーーー
遮熱   :★★★
UVカット:★★
結露防止 :★★★
高断熱  :★★★
遮音   :★★
遮熱   :★★★
UVカット:★★
結露防止 :★★★
高断熱  :★★
遮音   :ーーー
遮熱   :★★★
UVカット:★★
特徴 ・平成25年度省エネ大賞受賞
・ハイブリット構造で究極の超高断熱性を実現
・平成29年度省エネ大賞受賞
・スペーシア史上TOPの超高断熱性能。厚みも8.2㎜を実現
外気温ー30℃以下で結露を防ぐ
UVカット率
(カタログ参考値)
70.6% 63.8% 80%
日射取得熱
(カタログ参考値)
58% 48% 38%
コスト
※工事店により変動する可能性あり
かなり高価 高価 安価
ガラス中央の熱還流率
W/(m2・K)
(カタログ参考値)
Uw値0.91 Uw値0.65 Uw値1.1
補助ランク
(先進的窓リノベ)
SS SS SS
補助ランク
(こどもエコすまい)
※2023年は終了しました
省エネ基準レベル 省エネ基準レベル 省エネ基準レベル
補助額
※サイズによって異なる
※2023年は終了しました
3,000~48,000円 3,000~48,000円 3,000~48,000円
メーカー名 日本板硝子
イメージ
商品名 ぺヤプラス ペアレックスツインガードG ペアレックスヒートガードG
ガラス Low-E複層ガラス
(アルゴンガス入)
Low-E複層ガラス
(アルゴンガス入)
Low-E複層ガラス
(アルゴンガス入)
機能性 結露防止 :★★
高断熱  :★★
遮音   :ーーー
遮熱   :★★★
UVカット:★★
結露防止 :★★
高断熱  :★★
遮音   :ーーー
遮熱   :★★
UVカット:★★
結露防止 :★★
高断熱  :★★
遮音   :ーーー
遮熱   :★
UVカット:★★
特徴 厚みのある既存ガラスにも対応できる、付属装置付き 交換ガラス一覧表の中で最も安価であり、遮熱性に優れている 交換ガラス一覧表の中で最も安価であり、保温性に優れている
UVカット率
(カタログ参考値)
80% 74.7% 74.7%
日射取得熱
(カタログ参考値)
39% 60% 66%
コスト
※工事店により変動する可能性あり
やや安価 最安価 最安価
ガラス中央の熱還流率
W/(m2・K)
(カタログ参考値)
Uw値2.0 Uw値2.1 Uw値2.3
補助ランク
(先進的窓リノベ)
補助ランク
(こどもエコすまい)
※2023年は終了しました
省エネ基準レベル 省エネ基準レベル 省エネ基準レベル
補助額
※サイズによって異なる
※2023年は終了しました
3,000~9,000円 3,000~9,000円 3,000~9,000円
メーカー名 日本板硝子
イメージ
商品名 ぺヤプラス ペアレックスツインガードG ペアレックスヒートガードG
ガラス Low-E複層ガラス
(アルゴンガス入)
Low-E複層ガラス
(アルゴンガス入)
Low-E複層ガラス
(アルゴンガス入)
機能性 結露防止 :★★
高断熱  :★★
遮音   :ーーー
遮熱   :★★★
UVカット:★★
結露防止 :★★
高断熱  :★★
遮音   :ーーー
遮熱   :★★
UVカット:★★
結露防止 :★★
高断熱  :★★
遮音   :ーーー
遮熱   :★
UVカット:★★
特徴 厚みのある既存ガラスにも対応できる、付属装置付き 交換ガラス一覧表の中で最も安価であり、遮熱性に優れている 交換ガラス一覧表の中で最も安価であり、保温性に優れている
UVカット率
(カタログ参考値)
80% 74.7% 74.7%
日射取得熱
(カタログ参考値)
39% 60% 66%
コスト
※工事店により変動する可能性あり
やや安価 最安価 最安価
ガラス中央の熱還流率
W/(m2・K)
(カタログ参考値)
Uw値2.0 Uw値2.1 Uw値2.3
補助ランク
(先進的窓リノベ)
補助ランク
(こどもエコすまい)
※2023年は終了しました
省エネ基準レベル 省エネ基準レベル 省エネ基準レベル
補助額
※サイズによって異なる
※2023年は終了しました
3,000~9,000円 3,000~9,000円 3,000~9,000円
最終更新日: